忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

経済意識的に1歩前進したのかな?


ネットを徘徊するのが日課な私でも経済関係には興味を示さなかったんですが、このブログを始めてからというものの少しづつ経済に興味を持ち始めたようです。

昨年のリーマン・ブラザーズの経営破綻の時ですら『ふ~ん、だから何?』で流すほど経済音痴な私ですが、その頃の株価チャートを見て『あぁ、この世界ではよっぽど大きな出来事だったんだな』と思えるようになったのは、経済意識的に1歩前進できたのかもしれません。

あと変わったのがネットの徘徊が私の日課なんですけど、最近徘徊先にNIKKEI NETが加わりました。個人的にはかなりビックリしてます。

今までは動画系、ゲーム系、HTMLなどのお勉強系、その他WEBサービス系のサイト巡りが主だったんですけど、経済関係のサイトを巡る日が来るとは思いませんでした。

しかも日に日に私の中で経済関係のサイトの徘徊率が高くなっているようです。
他の人の株logも見てみたいので、まだまだ経済関係の徘徊率の上昇は止まりそうにないかも。

ちなみにNIKKEI NETは映像配信のお姉さん目当てで見てるんじゃないですよ。
経済のことを勉強しようと思って見てるんです。


すいません、若干お姉さん目当てなところもあります<(_ _)>

PR

0 comments

証券口座の開設がまだなのでフリーソフトで遊んでます。


むふぅ~口座開設がまだっぽいですよ。
悶々としてるのもアレなんでvectorYahoo!ファイナンスから株価を取得するフリーソフト見つけたので遊んでました。

ちなみにこれ
>>http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se420730.html

しかしテクニカルチャートって色々あるんですねぇ。
テクニカルチャートの基本的な見方なんてのはネット上に転がってるので、初心者でも表してることは何となく理解可能ですけど、どういった状況でどのチャートが効果的とかは、やはり経験を積まないと見えてこないんでしょうかね。
これまた日々勉強ですな。

さて、もうしばらく実践はお預けなので株価でも眺めてます。

0 comments

株用語の音読み、訓読み

指値、逆指値、前場、後場、始値、終値などなど

株に関するサイトとか見てると色々な株用語を目にしますが、初見じゃ読み方なんてわからんですよ。

株用語を解説してるサイト見るまでは指値のことを「しち」って読んでたけど、本来の読み方は「さしね」だったとか・・・しちに慣れちゃって度々間違えそうだ。

こういう読み方って江戸時代の米相場とか、大昔から続いてるんだろうか。
もしそうなら相場の世界に歴史ありって感じでロマンを感じさせるなぁ。

私も相場の世界で長生きしてみたいものだ。
まだ始まってもいないけどw

0 comments

世界の金融市場に株安の波

今朝、何気なく新聞を読んでみた。
朝日新聞の朝刊1面の中央辺りにこんな見出しがありました。

日・米・英 じりじり株安
年初比16~21%下落

なんともまぁ不景気を実感させる見出しで・・・

日経平均・米ダウ平均・英FTSEのグラフが仲良く右肩下がりしてます。
株を始めるのはもう少し待った方が良いのかなぁと感じる今日この頃。

この下げ相場で素人の私が生き残れるのか不安ですよ。
現物経験なしなので信用取引も出来ず(種銭少ないのでどちらにしても信用無理なんですけどw)、買いで攻めるしかない状況ですがどうなることやら・・・。

そういえば先日申し込んだ松井証券から申込書が届きました。
今日辺り確認書類コピーして返送しようと思います。
早いところツールを使ってみたいですよ。

0 comments

覚えることが沢山あるようで。


新しいことを始めると、学生の頃に戻った気分になる。

今回始める株はなんだか手強そうだ。
経済関係のサイトを見ても知らない言葉が多すぎて、ググっては読みググっては読みの連続でなかなか捗らない。

こんな状況でマネーの虎を相手にトレードするってのは怖いものがある。
まぁ、ど素人が焦ってもしょうがないので、取り合えず基本的な株の用語やチャートの見方など地道に覚えていくしかないかな。

これから経験積んでいつの日か経済のことを語れるブログになれると良いな。

0 comments

ネット証券に申し込んでみた。


ネット証券のサイト色々回ったけど結構多いのな。
選択肢は多いに越したことは無いが凄い迷った。

種銭多いなら迷ったら全部申し込めでも良かったんだけどな。
取り合えず業者リスクの分散をする程お金は無いので1社を選ぶことにした。

株未経験なのでトレードスタイルがまだ決まっていない。
ということで1日の約定代金が把握できないから、比較サイトなどで取引手数料の比較みてもピンと来ないものがある。

種銭的に当分の間は1日30万以下だろうと素人目測で見積もって探してたところに、SBI証券が値下げと聞いたので見てみた。
下がってるところもあったけど10万以下無料だったのが100円になってる…
個人的にはそこが重要なので見送ることにしました。

残る10万以下無料枠は岡三オンライン証券松井証券があるんですが、岡三オンライン証券は3月下旬にサーバー増強、4月下旬に即時入金サービス対応金融機関の増加、3ヶ月ツールの無料と色々頑張ってるように見える。

一方、松井証券は無料で使えるツールが色々あってなんだか良さそう。
他にもサービスが充実してるような感じを受ける。 あと何となく安心感がある。

まぁ他にも色々と迷った末に松井証券に申し込んだ。
ただ、松井証券は約定代金が増えると手数料がかなり高くなるので、その段階まで私が生き残っていれば乗り換え先の候補として岡三オンライン証券を視野に入れようと思う。

さて、後は書類が届くまで株の勉強でもしておこう。

0 comments