[PR]
Posted on Sunday, Feb 09, 2025 07:40
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株用語の音読み、訓読み
Posted on Friday, Feb 27, 2009 11:07
指値、逆指値、前場、後場、始値、終値などなど
株に関するサイトとか見てると色々な株用語を目にしますが、初見じゃ読み方なんてわからんですよ。
株用語を解説してるサイト見るまでは指値のことを「しち」って読んでたけど、本来の読み方は「さしね」だったとか・・・しちに慣れちゃって度々間違えそうだ。
こういう読み方って江戸時代の米相場とか、大昔から続いてるんだろうか。
もしそうなら相場の世界に歴史ありって感じでロマンを感じさせるなぁ。
私も相場の世界で長生きしてみたいものだ。
まだ始まってもいないけどw
PR
Comment