[PR]
Posted on Sunday, Feb 02, 2025 13:09
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
負ける場合を考える。
Posted on Monday, May 04, 2009 02:31
深夜の雑談記ですよ。
今週は木曜日まで日本株式市場はお休み。
世間は連休でもニートには変わらぬ日常。
外に出かける予定など元からありませんよ。
さて最近の取引内容は痛い展開でしたが、内容を見直してみると悪い癖が出てるなぁと。騰落率ランキングや板をチラ見して雰囲気で突発的に取引している銘柄なんかは負けると被害が大きい気がするんですよね。
もちろんそういった取引でもプラスになる取引もあるんですけど。
問題は負ける場合の対処法の設定が曖昧だったので、今のマイナスに繋がってるんじゃないかなと思います。
事前にアレコレ考えて取引した銘柄は負ける場合でも対処法を用意しているので被害は小さい気がします。
突発的に買うのを止めればいいんだけど、本能的なものなのでたぶん今後もそんな局面を迎えると思う。
それなら突発的に買った銘柄の負けた場合の対処法を事前にしっかり用意しないと今の状況のままですね。
本能で買ったら理性で売る。
まだまだ経験が浅いのでこれで正解なのかわからないですが、今よりマシになればと思い試してみます。
何というか、取引の経験って何よりも勉強になる気がします。
何で勝てたのか、何で負けたのか、これからも考えながら続けて行きたいと思います。
Comment