[PR]
Posted on Tuesday, Feb 04, 2025 20:38
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【4/7】精神的にも持ち直せた?
Posted on Tuesday, Apr 07, 2009 18:34
本日の日経平均8,832円85銭、前日比25円08銭q(゚д゚ )↓sage↓
つ、疲れた。
最初はどうなることかと思ったけど、後場で何とか持ち直しました。
<本日売買銘柄/実現損益>
8515 アイフル -1000円
7201 日産自動車 +300円
3528 グローベルス +1000円
---------------------
日計実現損益:+300円
通算実現損益:-604円(前営業日比:+33.1%)
含み損を抱えていた8515はそのままホールドする予定でしたが、他の銘柄の寄りの状況を見て損切りすることにしました。ただ、損切りに手間取って買おうと思っていた8306 三菱UFJフィナンシャル・グループを買い損ねました。
またチャンスは来るだろうと別の銘柄を探す。
7201が下げ気味だったので少し上げたところで買ってみた。
買ったら更に下がった。。。
マイナススタートでこの状況はしんどい。己の下手さ加減に少し嫌気。
ロスカットラインはまだ割ってないので、しばらく耐えることにした。
何とか持ち直したが上値が厚いようなので利確して前場終了。
後場では寄りから低位株中心に待ち伏せすることにした。
3528が買えたようなのですぐに1円上に指す。
少し時間が掛かったけど利確できました。
今日はこの銘柄に助けられたようだ。
別件だけど低位株の6445 蛇の目ミシン工業は前場で噴いたのに後場も噴くとは思わなかった。正直、私も乗りたかった。。。
あーだこーだしてて、また8306 三菱UFJを買い逃す。縁が無かったんだろう。
<持ち越し銘柄/評価損益>
8411 みずほフィナンシャルグループ -200円
8900 セイクレスト ±0円
---------------------
合計評価損益:-200円
買い逃した8306 三菱UFJの代わりに8411 みずほが良さそうな位置にいたので買ってみた。本日中には売れなかったので持ち越すことになったのだけど明日は頑張ってくれるだろうか。
大引けでストップ高の8900を成り注文、4株ゲット。
明日も頑張ってくれ。
<本日のまとめ>
銘柄での損益ではプラスだけど、今日はたぶん手数料が掛かってる(松井証のバッチ処理がまだなので未確認)はず。
そうなると、たぶん15円くらい今日はマイナスになってると思う。
それでも今日の取引は満足のいくものだった。
サクラダの1件でかなり凹んでいただけに、今日のようにマイナスからでも持ち直すということが出来る日もあるというのがわかっただけでも、私の中では大きな経験になったように思います。
元々自信なんて大層なものはありませんが、今日は自信の芽をちょびっと生やすことが出来た1日でした。
※手数料や諸経費は確定するのが翌日のようなので、Daily株記では各銘柄の損益のみ書いています。手数料や諸経費を差し引いた総資産は、キリの良い数字に到達したら画像で公開しようと思います。
では、本日もお疲れ様でした。
【4/6】まだまだ経験不足ですね
Posted on Monday, Apr 06, 2009 23:29
本日の日経平均8,857円93銭、前日比108円09銭(´∀`∩)↑age↑
寝すぎましたよ、早速今日の結果を。
<本日売買銘柄/実現損益>
8900 セイクレスト +50円
---------------------
日計実現損益:+50円
通算実現損益:-904円(前営業日比:+5.2%)
400円台で若干停滞するかと思って今朝は買わなかった。
そしたらストップ高まで上がっちゃいました。
これのために毎日監視してたのに意味ナス。
予想が外れてチャンスをものに出来なかったのはショックですよ。
結局、前場引け前に985円で10株買ってそのままストップ高で売っちゃったけど、明日も伸びそうな感じだったので持ち越せば良かったかな。
<持ち越し銘柄/評価損益>
8515 アイフル -400円
---------------------
合計評価損益:-400円
デイトレのつもりで買ったけど持ち越すことに。
日経平均が9000円台に行くまでホールドすることになりそうです。
多めで買ったのは失敗だったか。
<本日のまとめ>
種銭増えたのは良いけど逆に難しくなった気がします。
手数料代が稼げれそうな時は押せ押せで良いんですけど、手数料負けしそうなときは手を出したくても出せない状況に陥って、微妙な一手しか繰り出せない。
露骨に経験不足だということを実感させられます。
では、本日もお疲れ様でした。
【4/3】決断せよ
Posted on Friday, Apr 03, 2009 23:40
本日の日経平均8,749円84銭、前日比30円06銭(´∀`∩)↑age↑
今日は前場だけの取引のみ、昼休みにご飯食べて横になってたら寝ちゃいました。
<本日売買銘柄/実現損益>
8900 セイクレスト +191円
---------------------
日計実現損益:+191円
通算実現損益:-954円(前営業日比:+16.7%)
8900寄り成りで27株購入、持ち越しを合わせて30株679円指値売り。
これは含み損を抱えていたので、1度清算しておきたかった。
幸い毎日監視していたので、寄りの動きで今日も似たようなパターンになりそうと読み、初動の15分で売買成立させてプラスで乗り切れました。
本当は昨日処理しておきたかったんですが、昨日がアレだったんで。。。
今日もストップ安まで下がってたけど、どこまで下がるのやら。
<持ち越し銘柄/評価損益>
持ち越し無し
<本日のまとめ>
今日は他に8515 アイフルと7201 日産自動車も見ていたのですが、共にGUスタートのようなので、8900を処理してる間に1度下げてくれるかなと思いました。
共に少し下げてくれたんですが、アイフルか日産どちらを買うか迷った。
日産は余力的に100株が限界、アイフルは300株くらいいけるので、アイフルが良ければアイフルで攻めようかと思ったのですが、どうもアイフルの伸びがいまひとつ。徐々に上げてる日産、でも日産買った後にアイフルが伸びたらどうしようと悩んでいた。
結局何も買えず昼休みを迎えて寝てしまう。
起きてからチャートを見比べたら、素直に日産買ってれば良かったと思わずにはいられない。
今日は8900に関しては良しとしたいですが、他は決断力不足だったかな。
では、本日もお疲れ様でした。
【4/2】マイ転
Posted on Thursday, Apr 02, 2009 22:28
本日の日経平均8,719円78銭、前日比367円87銭(´∀`∩)↑age↑
ブログ始めてから、初めて『ブログなんてどうでもいい』と思った日でした。
しかし負けた時こそログを残し、今後の取引の戒めとして活用せねば。。。
正直、布団に潜り込みたい気分だけど、頑張ってブログ更新しますよ。
<本日売買銘柄/実現損益>
5917 サクラダ -2000円
---------------------
日計実現損益:-2000円
通算実現損益:-1145円(前営業日比:-333.9%)
9:28に28円をマークした5917、若干下げたところで乗り遅れたと思いつつも、まだ買い圧力が強いように感じたので、もう一度上げるのかと思い25円でエントリーする。
しかし25円がどんどん食われていく。
食われるペースが速かったので、少し危険を感じた。
1円下げて待つかと思ったけど、買い注文も多かったので約定するのを待つ。
私の注文が約定した瞬間、買い圧力が弱まり売りが強くなる。
『ちょっ!マジかよ』と思うも26円で売り注文。
更に買い圧力が弱まり、ダメだと判断し同値撤退を決意するも時既に遅し。
23-24円辺りをウロウロしている。
このままずるずる下げられるときついと思い損切りを決意し、24円で注文を出して約定する。
上のチャート画像を見ると後場でまた上げている。
この時はちょっと損切り早まったかなぁと思ったけど、大引け前のナイアガラを見ると早めに損切りしていて助かったような気もする。
<持ち越し銘柄/評価損益>
8900 セイクレスト -289円
---------------------
合計評価損益:-289円
ちょ、8900今日も下げすぎ。。。
<本日のまとめ>
今朝は『クレバーに行こう』と心に誓って挑んだはずなのに結果は全然だった。
5917の取引で1日の約定代金がすでに10万手前、もう1取引したらマイナスに更に手数料が加算される状態。別の取引で負けを取り戻そうとしたら、5917の取引の後の心境では墓穴を掘る可能性が高い。なにせエントリーするのが怖かった。そんな状態で的確な判断も出来る精神力は持ち合わせてないので、他の取引はしなかった。
今回の取引で通算実現損益がマイナスに転じ、株の怖さを痛感しました。
今後の取引に不安を覚えるも、またプラスに転じれるように頑張ります。
では、本日もお疲れ様でした。
【4/1】新たなる環境
Posted on Wednesday, Apr 01, 2009 19:37
本日の日経平均8,351円91銭、前日比242円38銭(´∀`∩)↑age↑
4月になりましたね。
だからと言うわけではありませんが、今月より種銭が増えました。
今朝方、追加で52,000円入金、現在の入金総額は62,000円です。
いやぁ、メジャーリーグ養成ギブスを外した気分。
または、地球育ちの戦闘民族が界王拳で会得した時くらいの戦闘力を得た気分。
もしくは、有名な赤い彗星さんの乗る機体の機動力を上回った感覚です。
と言うのも、買える銘柄が大幅に増えたですよ。
手持ち資金範囲内でスクリーニングしたら、ヤフーとか出てきてワクテカでした。
おっと、そろそろ種銭増加の感想はお終いにして今日の取引をば。
<本日売買銘柄/実現損益>
8515 アイフル +500円
買144円×100株、149円×100株 売149円×200株
---------------------
日計実現損益:500円
通算実現損益:855円(前営業日比:140.8%)
種銭が増えて他に買える銘柄が増えても、取引した銘柄は前月に触ったことのある銘柄に落ち着きました。ただ、いつも扱う株単位と違うので変なプレッシャーが。。。
この感じも徐々に慣らしていかないと精神的にきつそうだ。
<持ち越し銘柄/評価損益>
8900 セイクレスト +11円
---------------------
合計評価損益:11円
ここのところ下げがきつい8900、どうなることやら。
では、本日もお疲れ様でした。
P.S.株取引とは関係ない話ですが、この場を借りて一言。
弟者よ、就職おめでとう。新たな門出に幸あれ!
【3/31】お急ぎなので詳細は省きました。
Posted on Tuesday, Mar 31, 2009 20:39
本日の日経平均8,109円53銭、前日比126円55銭q(゚д゚ )↓sage↓
いつもテキストで報告なんですけど、今日は急ぎの用事があるので画像で失礼。
というのも、エクセルで損益計算してるんですが、タイプミスか計算ミスか通算実現損益がブログに記載したのと十数円ほど違ってるようなので、記事の修正作業に取り掛からねばならないようです。ちなみに今日の損益は合ってると思います。
<本日売買銘柄/実現損益>
---------------------
日計実現損益:-75円
なんか、8900は連日変な買い方してるから計算がわかりづらい。しかもエクセルなんて普段使わないから、ネットで使い方を検索しまくりです。それで昨日&今日はほとんど寝てないもので、ザラ場がきつすぎるw
<持ち越し銘柄/評価損益>
8900 セイクレスト +0円
---------------------
評価損益:0円
今日は買えば下がり売れば上がりでダメダメでしたよ。
何が悪いのか考える体力も無く(寝てないので)、取引終了って感じでした。
では、本日もお疲れ様でした。
P.S.画像で報告の方が楽だな。。。
今後、画像+簡単な感想テキストにしようか迷うところです。
↓追記(2009/4/1)↓
通算実現損益:355円