[PR]
Posted on Sunday, Feb 09, 2025 07:43
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと気になった株ブログのアレコレ
Posted on Tuesday, Mar 10, 2009 03:05
こんな夜中にブログ更新とか。
デイトレーダーでなくてもこんな時間なら普通に寝てる。
NEETになる前は夜勤してたから、元々不規則な生活を送っていた。
これから毎日昼間のトレード生活なんて耐えられるんだろうかw
取引を始めても、ザラ場中にきつかろうが深夜アニメは見るんだろうな。
と、前置きはそろそろ終わりにして本題に。
寝れないので株ブログを読み漁っておりました。
気になったのは3カラムで青基調のブログをやたら目にする。
青基調はビジネスライクで落ち着いた雰囲気だからでしょうか、記事の内容も堅めの経済関連や相場観を語っているブログが多く見受けられました。
一方、他の色を基調としたブログは経済関連の他にもポップな話題を含めていたり、生活感を感じたり、砕けた感じの文章を書いている人が多いように感じました。
カラム数は圧倒的に3カラムが多いように感じます。
これはトレーダーの心理というか癖なんでしょうかね。
普段から沢山の情報を監視しているトレーダーは、ブログにおいても1画面の情報量に勝る3カラムレイアウトを好んでしまう傾向にあるんじゃないだろうか。
私のブログは現在橙色基調なので、上記のような感じなら経済について真面目に語るのは当分先になりそうな予感。
しかも2カラムを選択している辺り、まだトレーダーの感覚になっていないのだろう。
まぁでも株の日記(のつもり)なので、1画面の情報量より文章を主体とする2カラムレイアウトも悪くないんじゃないかと思っていたり。
これを読んでる株ブログオーナーさんはどっちのタイプなんだろうか?
Comment