忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

【09/06/30株取引結果】+207円

本日の日経平均9,958円44銭、前営業日比174円97銭(´∀`∩)↑age↑

<本日売買銘柄/実現損益>

06/30-約定銘柄画像
4302 オープンインタフェース +197円
9448 インボイス +10円

日計実現損益:+207円[手数料:±0円、税金:±0円]
通算実現損益:-12,951円

6月の取引最終日、今朝起きて時間を見たら9:30。。。寝坊した。
どうも肩が凝ってて身体がだるい上に脳の働きがパッとしない。
この調子じゃ取引もパッとしないだろと思って再び布団へ。

お昼頃ようやく目を覚まし食事を摂りながらツールを立ち上げる。
前場で日経平均10,000にタッチしてるのを見て少し驚いた。

取り合えず監視銘柄のチャートをチェック。
見た感じ寄り天っぽいチャート形成が多いようだ。
前場、私の監視銘柄的には寝てても特に問題無しだったかも。

後場はしばらく株価を眺めていて、1時頃なんとなく気になった4302に参戦する。
参戦した直後、売りの勢いが増してやや焦る。
ちょこちょこ買い足して平均取得単価を下げつつ売り捌く。
何とか売り抜けて一息。

たまたま9448を見たら上げてる途中だったので乗ってみた。
が、高値掴みっぽいので早々に手放す。

ヒヤヒヤする取引が続いたので痛手を負う前に取引を終える。

<本日のまとめ>

危なげながらも6月最終日をプラスで終えれたので良かった。
今日はこのあとMonthly株記をまとめるのでDaily株記はこの辺で。

では、本日もお疲れ様でした。

PR

0 comments

【09/06/29株取引結果】+180円

本日の日経平均9,783円47銭、前営業日比93円92銭q(゚д゚ )↓sage↓

<本日売買銘柄/実現損益>

06/29-約定銘柄画像
8789 フィンテック グローバル +30円
8892 日本エスコン +150円

日計実現損益:+180円[手数料:±0円、税金:±0円]
通算実現損益:-13,158円

前場寄り、色々と悩んだ末に何も買わず。
そういう時に限って上がったりするから難しい。

しばらく株価を眺めていたけど、どうも参戦しづらい。
そんな中、8789を試しに買ってみた。
手応えがないので早々に利確。

続けて8892、大きめの売りが入ったのでリバ狙いで買い。
程よくリバったので売り払う。

また株価を眺める作業に移るが、見てるだけで前場終了。

後場は大引け間際に少し覗いたけど、買いたい銘柄が無かったので取引無し。

<本日のまとめ>

気合入れて監視作業してなかったせいか、動きが読み辛くて参戦するチャンスが余り無かった。
所々で出遅れてタイミングを逃す始末。
運が悪かったら今日は負けてたかも。

では、本日もお疲れ様でした。

0 comments

【09/06/26株取引結果】+385円

本日の日経平均9,877円39銭、前営業日比81円31銭(´∀`∩)↑age↑

蒸し暑くて寝てもすぐ目が覚める。。。
クーラーは年に数回しか使わないけど、今年は常時必要かもしれない。
暑い中で取引なんて集中力切れるの早いんじゃないか。

<本日売買銘柄/実現損益>

06/26-約定銘柄画像
2409 ネクストジャパンホールディングス +60円
4302 オープンインタフェース +100円
9448 インボイス +225円

日計実現損益:+385円[手数料:±0円、税金:±0円]
通算実現損益:-13,338円

2409、結果的にはほぼ狙い通りに取引できた。
惜しいのは余り自信が無かったこともあって1株しか買ってなかった。

4302、寄りで買ったのは良いけど動きがイマイチ掴めなくて早々に手放してしまった。再度チャレンジしようとしたが迷いが生じたため断念。

9448、私が参戦した時間帯では上値も下値も厚かったので、そこそこの安心感もあり無難に取引できた。

<本日のまとめ>

今週に入って毎日触っていたダヴィンチ・ホールディングス[4314]、25日の取引と受渡日が同日になるので1回しかトライできないのと、動きに勢いが感じられなかったのでお休みした。

私の監視していた銘柄は前場では全体的に動きが緩慢だったように思います。
後場は更にきつい状況になるような気がしたのと眠気も襲っていた事もあって、手数料を落とす手前(本日の約定代金80,105円)で止めて前場で撤退しました。

別件だけど、場が始まる前に当ブログからリンクしている「松井証券で始める1万円からの株初心者デイトレ日記」の記事を覗いてみたら、私のことが載っていてコーヒー噴いた。
ひろくんwうはwwwおkwwwwww

では、本日もお疲れ様でした。

0 comments

【09/06/25株取引結果】-38円

本日の日経平均9,796円08銭、前営業日比205円76銭(´∀`∩)↑age↑

<本日売買銘柄/実現損益>

06/25-約定銘柄画像
2318 中小企業投資機構 +6円
2330 フォーサイド・ドット・コム +230円
4314 ダヴィンチ・ホールディングス +20円
8900 セイクレスト +12円
8913 ゼクス +9円

日計実現損益:-38円[手数料:-315円、税金:±0円]
通算実現損益:-13,723円

<前場>
4314、寄ってから少し様子見て参戦するも直ぐに手放して小利確。
起き抜けで判断力が鈍ってたかなと思いつつ別の銘柄へ移る。

2330、手を出すと約定代金10万を超えて手数料を落とすことになるが、今日はやる気もあったので突入することにした。
程よく利確できて、この調子なら今日は大丈夫かも?と軽く自信をつける。

再度4314にチャレンジしようとタイミングを計って指す。
「余力エラー」
いやいやいや、もう1度タイミングを計って指す。
「余力エラー」
仕方ないので余力を確認してみると回復してない。。。

こういうこと前にも1度あったなと調べる。
25日は6月末の分割・決算銘柄の権利落ち日なので気を付けようと書いてあった。
4314、2330を調べてみると共に対象のようだ。。。

<昼休み>
まだ手数料分稼いで無いのに今日は撤退するしかないのか!と愚痴りながら昨夜見れなかったアニメを見る。
サムがマッチョじゃないとぼやく。

見終わってからしばし考える。
6月末分割・決算銘柄以外で安い銘柄ならまだ戦える。
まだだ!まだ終わらんよ!と意気込み急いでピックアップする。

<後場>
後場に入って約定音が鳴り響く。
今朝、注文してたのをすっかり忘れていた2318利確。
ついでに指していた注文を解除して少し余力が回復した。

ピックアップした銘柄を見てみるも凄い値動きで入るタイミングが掴めず。
取り合えずややマシな動きで触り慣れている8900に参戦して小利確。

その後、激しく動いている銘柄を観察していたけど、怖くて手が出せず時間の無駄だった。

大引け少し前に値が固まりそうだった8913に参戦。
何とか利確できたけど、直後に下で支えていた厚い買い板が決壊。
ほんとギリギリセーフだった。

少ない余力で一応頑張ってみたけど、手数料分には届かず。

<本日のまとめ>

久々にフルタイムで監視したので疲れた。
手数料落とすほどやる気があっただけに悔しい結果だ。

では、本日もお疲れ様でした。

0 comments

【09/06/24株取引結果】+371円

本日の日経平均9,590円32銭、前営業日比40円71銭(´∀`∩)↑age↑

<本日売買銘柄/実現損益>

06/24-約定銘柄画像
1306 TOPIX連動型上場投資信託 +40円
2318 中小企業投資機構 -1円
4314 ダヴィンチ・ホールディングス +280円
8925 アルデプロ +52円

日計実現損益:+371円[手数料:±0円、税金:±0円]
通算実現損益:-13,685円

昨日持ち越した1306、今日大きく上に行ってくれれば安心できたんですが、さほど動きそうに無かったので、もう一段下げてくる可能性も考慮して寄りで利確することにしました。

2318、買い足して要らない分を処分。

4314、いつも不甲斐ない戦績だっただけに前場下げ展開の中で200円以上取れたのは上出来だったと思う。もう1回参戦したかったけど、前場引け間際のS安付近での攻防は怖くては入れなかった。後場は1時間ほど見てたけど勢いが感じられなくて入り辛かったため断念。

8925、板をチラ見して買いに入ったがタイミングが良かったのか、運が良かったのか、サクッと取れた。慎重な時とそうでない時の差が激しいな。。。

<本日のまとめ>

後場は守りに入りすぎて手が出せなかった。
眠気も来てたから手を出さなくて正解だったかもしれないけど。

いつもより早めにブログも更新したことだし、さっさと寝て深夜に備えよう。

では、本日もお疲れ様でした。

0 comments

【09/06/23株取引結果】+112円

本日の日経平均9,549円61銭、前営業日比276円66銭q(゚д゚ )↓sage↓

今日は休むつもりだったけど、思いっきり下げそうな感じだったので、板を見ていたら参戦しちゃいました。

<本日売買銘柄/実現損益>

06/23-約定銘柄画像
4314 ダヴィンチ・ホールディングス +80円
4794 デザインエクスチェンジ +32円
8892 日本エスコン ±0円

日計実現損益:+112円[手数料:±0円、税金:±0円]
通算実現損益:-14,056円

今日は初っ端から特売り気配の銘柄ばかりでした。
監視銘柄の中で逸早く寄った銘柄を様子見してましたが、結局手を出したのは最近よく見ている4314。
何度か買いだと思って指したが指し負ける、仕方が無いので若干基準を和らげて指す事にした。
その甲斐あって約定したけど、微妙な位置だったので早々に手放して利確。
ニュータイプ多すぎ。

4794はたまたま板を見たところ、微妙に上げたそうな雰囲気だが様子見で動けずといった感じを受けた。
取り合えず現値の1ティック上を買ってみたところ、続けて買いが入って上がってきたので売り払って利確。

8892は買った値段を忘れてて、売ったところが同値だった。アホ過ぎる。

<本日のまとめ>

先週のWeekly株記に今週はオーバーナイトはしないと書いたけど、状況が変わった為、今日は一部持ち越しすることにしました。

では、本日もお疲れ様でした。

0 comments